日々の家事や仕事に追われる中、ふと鏡や写真を見るたび「髪のバサバサ感」が年々気になることが多くなった30代の主婦、りんです。
セルフカラー、子どもと過ごす屋外時間も増えたせいか、毛先のパサつきやゴワつき、全体の広がりでどうしても髪がまとまらない…。
そこで休めに市販シャンプーやヘアオイルを次々買ってはみたものの、「これだ!」と思えるものには出会えず、自己流ケアに限界を感じていました。
転機が訪れたのは、私の髪のダメージを見て、いきつけの美容室でいつもの担当の男性美容師さんにすすめられたこと。長年、私の髪を知りつくしてるご指名美容師さんご自身の髪にも愛用していると聞き、即美容院で購入したのです。(男女兼用で使えるらしい)
なんでもSNSや口コミでも高評価が続いている洗い流さなくてもいいヘアトリートメントと知り、この商品を本気で試してみよう!と購入し、それから1カ月間、自宅で使用しました。
インバス、アウトバスどちらにも使用可能で、個人的には、お風呂入った後にさっとつけて馴染ませています。
この記事は、髪のパサつきや広がり・ダメージ”に本気で悩んだ私のガチ体験レビューです。
髪をしっとりまとまりをよくしたい、髪の毛の質感を変えたい方、思うようにまとまらない毎日に悩んでいる方の参考になれば幸いです。

【この記事を書いた人】小学5年生の息子がいる主婦・りんです。子どもの塾や部活の送迎、家事、仕事…。そしてふと鏡を見るたび、「私の髪、年々バサバサ感が増してる?」とショックを受ける日々。SNSや口コミでも高評価が続くこの商品を「本気で試してみよう!」と購入し、一か月使用したレビュー記事です。
アマゾン公式でReKERA(リケラ) エマルジョンを見てみる
- 以下のような髪の悩みを持つ方におすすめです。
- リケラエマルジョンの成分・特徴と使い方【公式ベースまとめ】
- ■ 主な成分と役割(公式パンフ記載の主成分一覧)
- リケラエマルジョンの効果的な使い方(アウトバス&インバス両対応)
- 1ヶ月間使用した実感&体験レビュー×リアルな髪の変化
- メリット・デメリット本音まとめ
- どんな人に合う? 逆におすすめできない人は?
- どこで買えるか徹底解明【公式サイトとAmazonのみ】
- Q&A・よくある疑問と正しい答え(公式ベース&体験区別)
- Q2. 香りはどんな感じですか?【公式情報】
- Q3. 何日くらい使える、コスパはどう?【主観/レビュー情報】
- Q4. 本当に髪がまとまるようになる?【主観/体験談】
- Q4.男性も使っていいの?【主観/体験談】
- まとめ
以下のような髪の悩みを持つ方におすすめです。

エマルジョンを使う前の私のダメージ髪。痛みもうねりもひどい
以下のような髪の悩みを持つ方におすすめです。公式サイトでもこのような髪の悩みの方におすすめと書かれています。私の髪はこれらのすべてに該当していました。
- カラーやパーマによる髪のダメージが大きい人
- 硬毛でやわらかい髪にしたい人
- エイジング毛で、さらにダメージした髪
- パサつきや広がり、まとまりのなさに困っている方
リケラエマルジョンの成分・特徴と使い方【公式ベースまとめ】
■ 商品コンセプト&特徴
- サロン専売品として誕生、“髪の芯=骨格”そのものからバックアップを目指す処方。
- 髪内部のケラチン骨格、CMC骨格の双方にフォーカスし、液晶性コレステロール・AEDSケラチン・5種のセラミドなどを配合。
- 髪のまとまり・しなやかさ・うるおったツヤ感を重視。
- 香りはみずみずしいネクタリンやピーチ、ベリーにフローラルとハチミツを重ねたフルーティフローラル系。
■ 主な成分と役割(公式パンフ記載の主成分一覧)
以下の成分と髪への働きは公式サイトから引用しています。
成分名 | 働き・効果 |
---|---|
AEDSケラチン(アミノエチルジスルフィドケラチン) | 髪の芯(内部ケラチン骨格)強化 |
液晶性コレステロール | CMC(細胞間脂質)ラメラ構造を作りツヤ・まとまりUP |
5種セラミド(EOP, NG, NP, AG, AP) | 髪にうるおいを与え、手触りや質感をなめらかに保つ |
ダマスクバラ花ロウ、シアバターなど | 髪表面にうるおい成分がとどまり、乾燥を防ぎやわらかさをキープ |
引用元:リケラ公式サイト
リケラエマルジョンの効果的な使い方(アウトバス&インバス両対応)
インバス、アウトバスどちらにも使用可能です。使い方はトリートメントと同じような感じです。
自宅でのホームケアでの使い方

このようなテクスチャーです。
日常の使い方(アウトバス)
- お風呂上がり、タオルドライ後に“大玉のさくらんぼ”くらいの量を手に取り、毛先→中間へなじませる(セミロング基準)。
- そのままドライヤーで乾かして仕上げる。量は少量から調整し、つけすぎは重さの原因に。
(インバス)
- シャンプー後にたっぷり塗布し、3~5分ほど置いてから洗い流すと、しっとりやわらかい仕上がりに。
香りの印象
- 甘さを基調にしたフルーティフローラル。ピーチやベリーのようなみずみずしさに、花の上品さが重なるイメージ。
- ほんのり爽やかさもあり、好みが分かれる可能性はあるが日常使いに馴染みやすい香調。
テクスチャー・伸び
-
少しとろみがあり、水分感と軽いオイル感の両立。手のひらでスルスル広がるので少量で足りやすい。
乾かした後のうるおい
-
パサつきが気にならない“うるおいベール”感。しっとり感が続きやすい印象(個人の体感)。
乾かした後の触り心地
-
しっとりなめらかで指通りがスムーズに。硬さが和らぎ、手ぐしで整えやすい(個人の体感)。
乾かした後の見た目
-
毛先の広がりが落ち着き、全体がストンとまとまるシルエットに(個人の体感)。
使いたいタイミング
- しっとりまとまりよく仕上げたいとき。
- 髪の質感を“なめらか・扱いやすい”方向に整えたいとき。
髪の長さもいろいろと思うので、必要に応じて分量の目安を「ショートヘア=小粒の真珠1~2個分/セミロング=さくらんぼ大/ロング=マスカット大」などに細分化するといいと思います。

ちなみにプロの美容師さんは、サロンでこんなふうに活用しているそうです⇩
公式サイトのサロン向け説明から引用:
- クリームタイプの「リケラリノベーター」の希釈剤ベースとして
(リノベーター1:リケラエマルジョン1~3の割合が目安) - 仕上げ剤として(ドライ・ブローの前になじませる)
- パーマやストレートパーマなど熱を加える施術の前に
こうしたサロン使いの方法も公式サイトで案内しており、美容師の間でも調整がしやすいと大変信頼されている商品だそうです。
一般のご家庭でも美容院でもどちらでも支持されていることがわかります。
引用元:リケラ公式サイト
アマゾン公式でReKERA(リケラ) エマルジョンを見てみる
1ヶ月間使用した実感&体験レビュー×リアルな髪の変化
私の開始時から一か月使用後までをまとめてレビューします。
初日:
洗髪後、タオルドライした濡れ髪にワンプッシュなじませドライヤー。
「え、指通り違う?まさかね」とちょっと驚き。翌朝、毛先のパサつきがいつもよりもまとまり、翌朝のいつも爆発している寝ぐせも最小限でした。
1週間使用後:
パサつきがぐっと抑えられ、朝のスタイリングがかなり簡単になりました。
あれほどまとまらなかった広がる髪が、なんだか髪が根元から落ち着いて、さらさらっとしている感じがしました。髪の指どおりがすーっとスムーズでひさびさテンションがあがる嬉しさでした。

インバス使用も何度か検証。毛先中心にたっぷりなじませて数分置くと、さらに“しっとり・柔らか”な感触がより早く実感できました。こんな感じで一カ月間使用を継続しました。
一か月使用後:

こんなにまとまる髪に。朝のブラッシングも楽しみになりました。
・外出先やSNS写真でも、明らかにツヤと落ち着きが現れ、“自分の髪が見劣りしない”実感
・洗い流さない&パック型W使いで「1本2役」のコスパの良さ。 忙しい人にもおすすめ。
・小学生高学年の息子にも「髪サラサラだね」と褒められ、地味に自信回復

なんといってもなにげに息子に髪をほめられたのが、一番うれしかったですね。やっぱり使ってよかった!って思いました。
メリット・デメリット本音まとめ
ヘアケアは褒め言葉の裏に“正直な不満”もつきもの。
リケラエマルジョンの実力と「こうだったら…」という現実を、リアル主婦目線でまとめます。
メリット | デメリット |
---|---|
指通り・まとまり即体感 | つけすぎると重い&ボリュームダウン |
使い方は簡単 | 甘めの香り→人によっては好みが分かれる |
アウトバス・インバス両対応&高コスパ | 細毛・猫っ毛には“重さ”が出やすい |
家族やママ友にも褒められる変化 | ボトル内の残量が見えづらい |
公式orAmazon正規品なら安心&偽物なし | 正規ルート以外は品質バラツキも |
どんな人に合う? 逆におすすめできない人は?
こんな方はちょっとこの商品だと満足できないかもしれません。
- サラサラ&軽やか仕上げOnly派
- 髪がほそくて薄い猫毛の人にはちょっと重い使用感かも
- ボリュームダウンを絶対避けたい方
- 甘い香りが苦手な人
どこで買えるか徹底解明【公式サイトとAmazonのみ】
リケラエマルジョンは【公式サイト】と【Amazon(公式ショップ)】での購入がもっとも安全・確実です。
購入先 | 特徴・安心ポイント |
---|---|
公式サイト | ・メーカー直売で絶対正規品 ・最新のお知らせやまとめ買い情報も豊富 ・サロン専売・認定店検索も便利 |
Amazon | ・公式ストアや正規代理店経由なら安心 ・ポイントやレビューも活用できる ・並行輸入や転売は避け“公式”の“正規販売者”で選ぶのが◎ |
Q&A・よくある疑問と正しい答え(公式ベース&体験区別)
Q1. アウトバス・インバス両方で使えますか?【公式情報】
A. 公式が認めている使い方です。
・アウトバス:シャンプー後、タオルドライした濡れ髪に少量なじませ、そのままドライヤー
・インバス:シャンプー後、毛先中心に塗布し数分置いてから流す
→どちらの方法も公式パンフレットやQ&Aで案内されています。
Q2. 香りはどんな感じですか?【公式情報】
A. 香りは「ベリーとピーチのフルーティフローラル」(公式商品説明・ボトル記載などに明示)。
Q3. 何日くらい使える、コスパはどう?【主観/レビュー情報】
A. この件は公式では日数・期間などは明記していません。消費量は髪型や長さ次第となっています。
「ミディアムヘアで2~3ヶ月程度使えた」という声がSNSなどでは多いですが、個人の使い方により異なります。
Q4. 本当に髪がまとまるようになる?【主観/体験談】
A. 使い心地(まとまり・ツヤ・手触り改善など)の実感は個人差があります。
公式でも“まとまる髪へ”はうたっていますが、「絶対きれいになる」「○日で変わる」などの断言や効果保証はありませんので、あくまで体験者の感想・SNSの口コミとして記載してください。
Q4.男性も使っていいの?【主観/体験談】
もちろん、男性も使えます。ダメージヘアの私にこれを勧めてくださった美容師さんも男性です。彼自身、長年自分の髪に愛用されていらっしゃいます。
アマゾン公式でReKERA(リケラ) エマルジョンを見てみる
まとめ
髪に悩むすべての主婦へ――リケラエマルジョンは現実的・時短・補修力・満足度で「やっと出会えた」と思えたトリートメント。
年齢やダメージに悩む髪に、毎日“ちょっと自信”をくれる1本です。
なによりエマルジョンを髪にさっとつけるだけですので超簡単です。
忙しい方も何もしないより断然“やるだけの価値はあると思います。
購入は安心の【公式サイト】または【Amazon公式ショップ】からお求めください。